2025.03.18

1:1のバランを作るが...?

3.5Mhz専用のバラン(他の周波数はSWRが高くなり使えない)

FT-114#61+被膜銅線3本ねじり・10回巻き


机の中で眠っていた「パッチンコア」で作りましたが(同軸ケーブル・1.5Dと被膜銅線)
   

  出力50wで使えるか...?    (同軸と被膜銅線が細い)
 
1:1 バラン 「50Ω」 3.5Mhz、7Mhzで使えるが...!?  (10Mhz以上の周波数ではSWRが高くなり使えない)


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 1:1バラン 「巻き方を変える巻き数を変えるバランを変える」 とか言う様にしてみたが
       1.9Mhz.3.5Mhz、時には7Mhzで良い結果が出るが、10Mhz以上では使えない、なぜでしょう..?
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4:1のバラン 「200Ω」 3.5Mhz~28Mhzまで使える。

FT-114#61 被膜銅線2本12回巻き

それに対して、4:1のバランは上手く作る事が出来たのである。「18Mhz. 21Mhz. 24Mhz. 28Mhz」

  BACK